前年の年の瀬からうちの家庭になった観葉植物のパキラ。
うちに来た辺りはとても薄くかわいかったんだけど。あっという間に大きくなってきた。
適当にお水あげてれば勝手に成長しますよ!って人員に言われた通り、気付けば勝手に大きくなった。
ていうかすこし大きすぎる。
うちではその観葉植物を「パキラ氏」と呼んでいます。
時折報告かけてもいる。植物は語りかけるといいとテレビジョンで聞いた事があります。
なので、話しかけている。
大きくなりすぎて、今の鉢じゃ手狭そうなので、次回、ひと回り大きな鉢にお転居させてあげようとしている♡
それでも仲間心配な事が、観葉植物はWi-Fi情勢があるところでは育てない方がいい。
とあるWEBの執筆で読みました。
うちは独り暮らし用のワンルームでWi-Fiとしている。闇金助けて
うちのパキラ氏は大丈夫なのでしょうか??少し心配になります。けれどもグングン大きくなっているから、おそらく大丈夫なのだww
このままいくとのち半年くらいで天井に対してしまうwそうしたらドウシヨ。。。w